ニュース

【特定】とんから亭で生肉を提供した店舗はどこ?オープンしたてで連携が出来ていなかったのか?

2024年6月14日にXに投稿された写真が話題となっています。

その投稿されたのが、お店でつけ蕎麦を注文した際に出てきた肉が生肉だったという内容です。

そこで今回は、生肉を提供した店舗はどこなのか調査していきました。

この記事は広告を掲載しています。

つけそばを注文し生肉提供?

今回話題となっているのが、投稿者『ねーこ』さんがXに投稿したこちらのツイートです。

投稿の内容としては、軽くご飯を食べようと立ち寄った店舗で提供されたつけ蕎麦の肉が生だったといった衝撃的な内容でした。

確かに投稿された写真は全く火が通っていないように見えますね。

こちらは本来の【鶏つけ汁蕎麦】の写真です。

比較してみましたが、明らかに写真とは違い、鶏肉に火が入っていないことがわかります。

投稿者は一口食べておかしいと思い、それ以降は食べなかったということですが、気づかず食べてしまっていたらと考えると怖いですね。

生肉提供の店舗はどこ?

こちらの投稿によると、つけそばに生肉が入っていた店舗は、

とんから亭です。

ですが、こちらの投稿にはどこの店舗なのかは書かれいませんでした。

ですがヒントとして書かれていたのが『オープンしたばっか』ということです。

そこで調査したところ、こちらの投稿者は札幌に在住しているようです

その札幌のとんから亭の新店舗を調べたところ、今回生肉が提供された店舗は

札幌白石本通店

であることがわかりました。

店舗の所在地はこちらです。

Googleの口コミにもこちらの店舗で起きた事件を示唆するような投稿がありました。

Googleマップで撮影した外観も比較したところ、看板がまだ「からよし」のものではありますが、同一店舗と思われます。

とんから亭は北海道に1店舗しかなく、2024年6月12日にから揚げ専門店「 から好し」から業態転換したばかりの店舗です。

から揚げ専門店「 から好し」の北海道唯一の単独店「 から好し札幌白石本通店 札幌白石本通店」(札幌市白石区本通12丁目南4番13号)をとんかつ・から揚げ専門店の「とんから亭」に業態転換するオープン日は、2024年6月12日(水)を予定している。「とんから亭」は、北海道1店舗目になる

https://hre-net.com/keizai/keizaisougou/74869/

投稿者の『ねーこ』さんはその後、運営するスカイラークカスタマーにメールを入れたとのことです。

追記2024年6月17日:運営元の株式会社すかいらーくホールディングスは事実と認め、「ご心配、ご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます」と謝罪した。とのことです。

原因については以下のように話しているということです。

原因について、「調理工程の過程で、鶏肉の加熱状態をしっかりと確認できていなかったことによるものです。加熱が不十分であることによるリスクは認識しており、本件について大変重く受け止めております」と言及。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4643b2d4bfb34f0c3976ed6a1a6ec3ffb7aad7fc

今後は再発防止に努めていくということです。

生肉を食べると危険なのか?

生肉にはさまざまな細菌が付着しているため食べることは非常に危険です。

生肉には「腸管出血性大腸菌(O157など)」や「カンピロバクター」、「サルモネラ」などの下痢、腹痛、発熱、おう吐などの症状を引き起こす細菌やウイルスが付着していることがあるため、新鮮かどうかに関わらず、生や加熱不十分のものを食べることは危険です。

引用元:墨田区HP

鳥の生肉はカンピロバクターという細菌が付着しているため、数百個の菌数で食中毒が発生する非常に感染力の強い菌であり、新鮮な生肉ほど増殖しやすくなります。「新鮮な肉だから安全安心」は間違いとのことです。

自分の体を守るためにも、食べるものには気をつけなければいけませんね。

まとめ

今回は、とんから亭で生肉を提供した店舗はどこなのかについてまとめていきました。

運営しているスカイラークからはまだ何も詳細が語られていないので、こちらはわかり次第追記していきたいと思います。

最後までお読みいただきありがとうございました。

-ニュース

error: クリックできません。